スポンサーリンク

【ストレス解消】ストレスをためないためにがんばらない暮らしをしましょう

生 活
スポンサーリンク

こんにちは!ぶらうにー♪(@uniika_8256)です。

新年度がスタートしました!

進学したり進級したり就職したり。3月までとは環境が変わった人も多いと思います。

我が家の子供たちは、大学3年・高校3年・中学3年にそれぞれ進級しました。

新しい環境の中での生活が始まると、いつもよりちょっと緊張して肩に力が入ってしまいがち。新しいことを始めたときもそうですね。

にゃるこ

ぶらうにーちゃんなんか最近疲れた顔してるね

ぶらうにー

うん、実は最近新しいことにチャレンジし始めてがんばっていたんだよ

にゃるこ

がんばりすぎるとストレス溜まっちゃうよ

何事もほどほどが肝心!

ぶらうにー

そうだね、この辺で一息いれるよ

人はがんばる生き物

故 大原麗子さんは言っていました。

人は言われなくてもがんばる生き物だから、がんばれと言ってはいけない』と。

特に日本人は責任感の強い気質を持っています。

多くの人は、頼まれたことや与えられたことは完璧に迅速にやりとげなければいけないと考えます。

ミスがあると責められたりするので責任は重大です。

5月病はストレスが原因

新年度が始まって一ヶ月もすると、毎日心が憂鬱になったり何をするにも力が湧いてこなくなる人がたくさん出てきます。

これは5月病と言われているものです。

環境の変化に順応していくために緊張感ある毎日を過ごす。

自分でも気づかぬうちに心や体は多くのストレスを感じているのです。

ストレスが原因の症状が現れるのは、ストレスを感じてからだいたい2ヶ月から3ヶ月後だとお医者さんから教えてもらったことがあります。

3月から4月にかけて環境に変化がある人が多いので、5月病になる人も多いのです。

環境の変化に注意

年度の変わる時期以外でも、環境の変化によりストレスが溜まると気持ちが沈みがちになります。

マリッジブルーやマタニティブルー、育児ブルーなどもそうですし、PTA役員になったり新しい仕事やプロジェクトを始めたりもそうです。

ストレスで怖いのは、自分を異物と判断し攻撃することがあるというところです。

円形脱毛症や胃潰瘍、うつ病、皮膚に痒い発疹ができるなど・・・出てくる症状は人それぞれそのときそのときで違いますが、ストレスを抱えすぎると体に様々な症状となって現れます。

ストレスが原因の病気にならないためには適度なストレス解消が大切です。

体から何かを放出する

ストレスを軽減するには、体から何か出すのがいいのです。

大きな声でもいいですし、笑い声でも涙でもいいです。

カラオケで熱唱したり、映画を見てたくさん涙を流すとスッキリするのはこのためです。

最近ちょっとストレス溜まってるなあと思ったら、面白いコメディを見たり、泣ける映画を見たりして体から何かを放出してみてください。

深呼吸しよう

私は以前、自律神経失調症・パニック障害・過敏性腸症候群・円形脱毛症になったことがあります。いずれもストレスが原因です。

何かしら環境に変化があってたくさんのストレスを感じているときは呼吸が浅くなります。

呼吸が浅くなると必要な酸素が体に行き渡らなくなります。

ストレスを感じたら、意図的に深呼吸をしましょう。

また、息を止めるのも効果的です。

4秒間息を吸う→7秒間息を止める→8秒間で息を吐く

これはハーバード呼吸法というものでヨガの呼吸法にも使われており、自己コントロール能力がアップします。

7秒止めるのが苦しければ、もう少し短くしても大丈夫です。

この呼吸法によって、うつ病が大幅に改善されたという報告もあります。

なかなか寝付けないときにやってみてください。

終わりに

何事をするにも無理をしないことはとても大切です。中には、いつでも120%の力で走り続けたほうが調子がいいという人もいますが、多くの人は長いことがんばりすぎると疲れやストレスを感じます。

心に少しゆとりを持っていたほうがトータル的な効率はアップしますし、ストレスが原因の病気にもならずにすみます。

適度ににストレス解消をして、無理せず元気に毎日を過ごしたいですね。

コメント